iPadやiPhoneの機種変更をする時に、LINEアプリの設定もしておく必要があります。
現在の設定のiPadやiPhoneでの設定
1)LINEの画面を開き登録を確認する
2)アカウント設定を開きます。
3)メールアドレスの登録を確認。
登録されてなければメールアドレスを登録し、パスワードの設定も行います。
4)機種変更の当日
アカウント引継ぎ設定を開き
5)アカウントを引き継ぐを右に(色を緑します)
なお、LINEのアカウントを引き継いでも、そのままだとトーク履歴は引き継ぐことができません。
トーク履歴も引き継ぎたい場合は、LINEのデーターをバックアップする時に暗号化された状態でバックアップしておいて下さい。
6)新しいiPhoneやiPadでLINEの引き継ぐ
事前準備が出来ていれば、新しいiPhoneやiPadにLINEをインストールし、
LINEを起動し、「ログイン」画面が表示されたら、「ログイン」をタップします。
そして事前に確認したメールアドレスとパスワードを入力します。
この後、登録した電話番号の入力を求められます。
入力した電話番号に、ショートメールで4桁の暗証番号が送られてきますので、その番号を入力して完了です。