Apple社のiPadやiPhoneは、新商品が出ても基本操作が変わらないので
シニアの方々にお勧めしています。
しかし、新製品が出ることによって古い機種で出来ない操作が加わったり
保存容量が足りなくなったりして、何年かすると新製品に機種変更することになります。
その機種変更の前にすることをご案内します。

 
 
今使っているiPadやiPhoneのバックアップをする。
バックアップは機種変更に限らずこまめに取っておくことをおすすめしていますが、
特に機種変更の前には今使っているiPadやiPhoneのバックアップを必ず行います。
その時、iOSが古いバージョンの場合は、最新のバージョンにアップデートしていきます。
バックアップには、「iTunesを使ってパソコンに保存する方法」「iCloudでクラウドに保存する方法」が
有ります。
「iTunesにパソコンに保存」と「iCloudでクラウドに保存」の違いの記事 

Lineの引継ぎ設定をする
若者に人気のSNS「Line」をしている場合は、個別に引継ぎ設定が必要です。
Lineを引継ぐ方法の記事
 

suicaの引継ぎ設定
suicaにチャージして便利に使っている人も多いとお思います。
忘れずにsuicaもしておきましょう。
suica引継ぎ設定の記事へリンク